le cafe COQUELICOT pour un penseur solitaire

 

( 普請中 )


 

自由気ままサロン“イブー”

 

とりあえずのオープン。以下、テーマ思案中。


一人レシピ たくさんの材料をほんのわずかずつ使うようなレシピはひとり者には向かない。
PC術  先日、コードレスマウスのポインターが突然固まってしまい、マニュアル見ても何見てもわからず近くの修理ショップに持ってゆき、何のことはない無線設定がエラーになっていただけで、一分もかからず直してくれたが、何と14000円もとられた。こういう、提供側の不備不当を撲滅したい。
哲学 フランスの高校(lycee)には哲学の時間がある。また、大学入学資格試験(バカロレア)の第一時限は文系も理系も哲学と決まっている。あるテーマでの論述試験であるが、何よりも言葉を、そしてその明晰(clarte)を尊ぶパスカル以来のフランスの伝統と言っていい。哲学とは要するに考えること、それを言葉にすることである。
井上ひさしが「本は最高最大のハードウェア」と言っていた。私は、パソコン画面では考えることができない。言葉を思考のツールにしてくれるのはやはり、本だと思う。
オーディオ 本にもまして音楽を愛するものであるが、その音楽を自由自在に己が世界に取り込めるハードウェアがオーディオである。
”ひとり”について エッセイとは別に、人の悩みの根源にある、ひとりあることに拮抗する人間関係の問題を、ごく日常レベルの話題として扱ってみたい。
「英国王のスピーチ」 これは映画のタイトルであるが、ここに描かれたものを、別HPにもと思う。
   
   

以前住んでいた神戸の家で、帰宅すると、誰か知らぬ我が子の友達らしきが走り回って遊んでいたことがあった。 我が子はどこかに行っていないのにである。そんな自在もいいものだなと思う。

サロン イブーの掲示板 

カフェマスターへのメール
   

カフェマスター利用の メルマガ、ホームページ ご紹介

日経ビジネスオンライン 会員制無料メルマガ。ほぼ毎日配信。 新進気鋭の書き手が揃っている。 会員登録
大前研一ニュースの視点 会員制無料メルマガ。週一くらい。 会員登録
Le Monde 電子版 これはフランス語版、日本語版もある。 http://www.monde-diplomatique.fr/ へのリンク
THE ECONOMIST ル・モンドと並び識見高いニュースソース http://www.economist.com/ へのリンク
英辞郎 on the WEB 英和 和英。用例豊富。 http://www.alc.co.jp/ へのリンク
コトバンク 時事的用語検索にいい http://kotobank.jp/ へのリンク
本の所在ごとにイメージ(文章)検索できる。 http://imagine.bookmap.info/index.jsp へのリンク
千夜千冊 松岡正剛の書評。読むべき本、満載 http://www.isis.ne.jp/mnn/senya/toc.html へのリンク
溜池通信 吉崎達彦のHP(メルマガ) http://tameike.net/index.htm へのリンク
COOKPAD レシピサイト。何でもある。 http://cookpad.com/ へのリンク
エクスペディア 海外のホテル探しにいい http://www.expedia.co.jp/ へのリンク
アンサンブル・ヘーメルス 古楽中心の合唱団